2019年12月31日 / 最終更新日 : 2020年2月6日 pers グチと日常 ベトナムコーヒー ベトナムコーヒー? 何となく繰り返してみたが、サンマルクの謎メニューの一つ。何がベトナムなのか、メニューだけ見ても想像がつかないと思う。とにかく良くわからなくとも、 ”ベトナムでのむ、いつもの味” とでもツイートすればブ […]
2019年12月30日 / 最終更新日 : 2020年2月6日 pers グチと日常 ついついチェーン店 カフェに行こうとした時、チェーン店は圧倒的に入りやすい。色々な店にも行ってみようと思う反面、毎回ついついチェーンに入ってしまう。どの店もそれなりに特色があるし、色々と行ってみるのもまた一興である。 スタバ、ドトール、タリ […]
2019年12月29日 / 最終更新日 : 2020年2月6日 pers グチと日常 人間関係について考えるアラサー独身 昨日の記事はあまりに救いがない気がしたので、本日はもう少し暖かみのある事も書きたいと思う。私だってネガティブなことだけではなく、たまにはいいことも書きたい、、ただのネガティーブログと化したくない、、、 と言うことで、では […]
2019年12月28日 / 最終更新日 : 2020年2月6日 pers グチと日常 仕事に苦悩するアラサー独身 仕事は嫌いではないものの、一番になりたいとか出世したいとかはほとんど思わない。 これは、アラサー世代のサラリーマンの相当数の人が心の中で思っていることではないかと思う。同世代で仕事が楽しくて仕方がないと言っている人をほと […]
2019年12月25日 / 最終更新日 : 2020年2月7日 pers ライフハック 寝坊をリスクマネジメント この前遅刻の言い訳を取り扱っていて思ったのだが、遅刻の連絡は始業時間後にやるより、前にやるのが圧倒的に良い。そんなのは当然であるが、、、 そう考えた場合、アラームのセットの仕方一つとってももう少し考える余地がある。 朝起 […]
2019年12月24日 / 最終更新日 : 2020年2月6日 pers グチと日常 次の日仕事なのに2時まで飲んじゃった やばい次の日仕事なのに、、、お酒好きはたまにやってしまいがちである。12時には帰ろうとアラームをセットしていて、実際その時間になってみるとなかなか帰れない。多分みんなも帰りたさそうにはしていない。 飲み始めて盛り上がって […]
2019年12月23日 / 最終更新日 : 2020年2月7日 pers ライフハック #4沢山あった方が良いものシリーズ:言い訳 さあて、このシリーズはいつまで続くのか?とりあえずまだ続いてしまっている、今回はちょっと趣向を変えてみようと思う。 寝坊した、または朝起きてどうしても会社に行く気分にならない、、それは誰にだって起こり得るし、いつだって起 […]
2019年12月19日 / 最終更新日 : 2020年2月6日 pers ライフハック #3沢山あった方が良いものシリーズ:缶詰 さあて誰が望んでいるかも分からないこのシリーズもようやく3回目。家に沢山あると便利なもの、、、500mlの水、充電ケーブルときて今回ご紹介するのは、、、、 ええ、タイトルでネタばらししている。ええ。。勿体つける必要はない […]