MENU
  • 東京駅エリア
  • 最近の投稿
  • ホーム

朝勉強できるカフェ@東京

2020年2月

  1. HOME
  2. 2020年2月
2020年2月27日 / 最終更新日 : 2020年3月10日 pers ライフハック

就業前、及び終業後が本番だ!!

あなたは家に帰ったらどのような姿勢になるだろうか?姿勢とは座るとか立つとかの話で、アティチュード的な話ではない。 我ながら勢いのあるタイトルを思いついたと思っているが、、、 今日はいきなり変な質問から始まって大変恐縮だ。 […]

2020年2月25日 / 最終更新日 : 2020年2月25日 pers グチと日常

海外出張?

私事だが今週の土曜日からカナダに海外出張に行く。 3/7(土)-3/15(日)の日程である。そう、土曜日に出かけて日曜日に帰ってくる、休日を完全に潰しにかかった日程だ。カナダの中では辺境なところに行くので日本から直行便が […]

2020年2月24日 / 最終更新日 : 2020年2月24日 pers ライフハック

FIREムーブメント

FIREムーブメント? タイトルを見て何のこっちゃと思われた方に説明したい。FIREとは、「Financial Independence Retire Early」の略語である。 訳する「経済的な自立」と「アーリーリタイ […]

2020年2月22日 / 最終更新日 : 2020年2月22日 pers 英語

英語で緊急性の程度を伝える

先日英語でメールの催促をする場合について紹介した。催促は相手から返信が欲しいためのアクションであるが、その際にどのくらい急いでいるかを伝えて良いかもしれない。 早めに返信が欲しいのは、程度は違えどいつでもそうだ。だが、常 […]

2020年2月21日 / 最終更新日 : 2020年2月21日 pers ヤエチカ

AROMA@ヤエチカ

さあて今日もヤエチカにやってきた。ヤエチカにあるカフェに関しては、もうブログに書いていないお店も残り少ない。ここに来るのは3度目くらいだが、このお店も書かない訳にはいかないだろう。 「AROMA」 今流行りのコロナではな […]

2020年2月20日 / 最終更新日 : 2020年2月21日 pers 英語

返信を催促する

海外の取引先と仕事をしていて、最も困ることの一つといえばメールの返信がこないことである。以前にもどうやってメールの返答率が上げるか考察を行なったが、相手が必ずメールを読んでいるとも、返事を返してくれるとも限らない。私がま […]

2020年2月19日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 pers inspiring

靴を磨くと人生が変わるらしい

さて漠然としたタイトルはいつものことであるが、あなたがもし成功したいなら、「靴を大切にすると良い」とは色々な自己啓発書などの類でよく言われることだ。 色々な本や記事などで紹介されているのでまずはいくつか例をあげたい。 「 […]

2020年2月18日 / 最終更新日 : 2020年2月18日 pers 英語

結論を先に言おう

日本語でメールを書くとき、「いつもお世話になっております。〜社のxxxです。」と言う文言は冒頭の枕詞として非常に良く使われる。 相手が誰なのかなんて宛先を見れば一目瞭然だし、毎回同じ相手にこの文言を書くのは無意味である。 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

アーカイブ

  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (10)
  • 2020年2月 (19)
  • 2020年1月 (18)
  • 2019年12月 (16)
  • 2019年11月 (6)
  • 2019年10月 (19)
  • 2019年9月 (12)

Copyright © 朝勉強できるカフェ@東京 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP